この記事を読んでいるあなたは、「インテリアコーディネーター」の受験をされた方か、これから受験を考えている方のどちらかだと思います。
私は思いますが、受験をして、合格までを手にする方って「ある種の才能をもった方」だと思います。
今回は、この「才能」について書いていきたいと思います。
✔︎ 当記事の内容
・「継続は力なり」これって立派な才能ですよ
・この「才能」を他に活かすとどうなるのか
・決められたことをこなす方が楽なのか、クリエイティブな事がいいのか
今回は自己啓発みたいな記事になってしまいますが、少しでも日々の思考において役立ててもらえたら幸いです。
「継続は力なり」これって立派な才能ですよ
大人になって、自ら「受験」をする方というのは、それこそ「強い思いをもっている方」が多いと思います。
当然、資格を取る事で昇給などがあったり、会社側から半強制的に挑まされる方もいるかと思いますが、
実際に「合格」まで手にした人は、紛れもなく「自分の時間を使って、勉強を進めた人の集団」です。
すなわち、「コツコツと継続をしてこれた人」という事です。
ちなみに、現代の社会人の「平均勉強時間」はご存知ですか??
おそらく、受験勉強をされている方々は「数時間」だと思います。
これだけでも、ただ休日を楽しみに仕事を惰性でこなしている方とは必然的に差がつくと思います。
というのも、以前の私がそうでした。
次の休日までのカウントダウンをし、ひたすら仕事は耐え忍んで、休日に目一杯遊ぶ!
これはこれで楽しかったのですが、今の自分の思考をもつと、決して当時には戻りたいとは思いません。
もちろん、この考えが悪いわけではなく、こういう生き方は今の自分に合っていないと思っているだけです。
✔︎ 継続できるということは十分な価値
なかなか社会人になると「継続」をできる人は少なくなってきます。
その中でも合格という目標を持ち、「受験勉強」ということを続けられる方たちというのは、「一種の才能をもった人」の集まりだと思っています。
また、インテリアコーディネーターを取得される方々は「宅建やカラーコーディネーター」などのインテリアと親和性の高い分野の資格を取られる方が多いので、感心してしまいます。
ただ、次の章でも書きますが、情報はアウトプットしてこそ価値が出ると思っています。
その点は自分の中で「思考」するとさらなる成長が期待できるでしょう。
この「才能」を他に活かすとどうなるのか
まず、「継続できる」という才能を活かすことで、自分のビジネスでもコツコツと成果を出せる可能性が高いです。
これから、何かをはじめていく、会社のプロジェクトを仕切っていく、なんでもいいのですが、やはり結果を出すには「継続する力」というのはどのシーンにおいても重要なわけです。
私もここのサイトではないですが、自身のブログは継続的に更新しており、それこそ記事を書くだけで、月に数万円という利益を出しています。
これも「継続できる」人だったからですね。
✔︎ 知識をインプットするだけでなく、アウトプットする事で「何者」かになっていく
ただし、いくら経歴や資格を多くもっていても、情報だけを貯め込んでいては自身の価値は上がりにくいです。
そこにはまた「継続的なアウトプット」といった、あなたが既に慣れている「継続」を続けていく必要があるのです。
決められたことをこなす方が楽なのか、クリエイティブな事がいいのか
3章は働き方の向き・不向きについてです。
先日の記事でも似たようなことを書きましたが
Aさん「与えられた仕事をする方が、やる事が明確化していてよい。給料も保障されている」
Bさん「自分のアイデアを形にしてサービスとして売っていきたい」
上記のことは「どちらも正解はありません。」
おそらくは、Aさんの「与えられた仕事をする方が〜」の方が共感者が多いと思います。
私の奥さんは正にその典型で、「誰かが決めてくれたことをこなしていく方が自分に向いている」と言っています。
もし、仮にあなたが「Bさんの共感者」であれば、どんどん「継続を武器にして行動に移していきましょう」。
私もBさんタイプの働き方をしていますが、自ら行動するしかありません。
万が一に失敗したとしても、今の日本は「生活保護」など、言葉は悪いですが、飢え死にすることはありませんから。
仮に事業に失敗しても、その失敗で得る経験は大きいはず。
私が今書いている記事も、別にただ書いているだけではなく、「頭の中の整理」であったり、「WEBライティングの向上」のためと思って書いています。
継続することに無駄はありませんから、恐れずにアウトプットをしていきましょう。
今回は、先日YouTubeにアップロードした内容 「自分のサイトで商品やサービスを売っていく方法(WORDPRESS×Stripe)」 この内容に関してを深掘りしていこ[…]
まとめ
これから資格を取りたいと思っている方は、まず「継続できる能力者」になってしまえば、資格の取得は余裕ですよ。
ぜひ、まずは「継続する」ことを習慣づけてみてくださいね。
私もそうですが、現在「インテリア関連の仕事」をされていない方は意外に多いと思います。 ちなみに、インテリア産業協会が発表している、「受験者の業種データ」を見ても3〜4割近くはインテリアと関係のな[…]
今回はインテリアコーディネーターの資格とは少し離れますが、「仕事」についてです。 この記事を読んでくれている方は、大体がフリーランスか会社員の方と想定します。 まず、は[…]