- 2020年12月13日
- 2020年12月13日
第38回インテリアコーディネーター試験のポイント・おさらい「論文編」
2020年の「第38回IC2次試験」も終わって1週間が過ぎるので、私も改めて問題を見てみました。 今回は論文編です。 まず、設問は以下です。 ◆設問 住まいにおける空気汚染と自然換気について 戸建て住宅を建てる予定の依頼主から、室内の空気汚染と […]
2020年の「第38回IC2次試験」も終わって1週間が過ぎるので、私も改めて問題を見てみました。 今回は論文編です。 まず、設問は以下です。 ◆設問 住まいにおける空気汚染と自然換気について 戸建て住宅を建てる予定の依頼主から、室内の空気汚染と […]
執筆時の現在は12/6(試験当日)の午前中です。 今年はどんな問題が出題されるのだろう・・・とソワソワしながら書かせて頂きます。 さて、試験はもちろん、ここまでの学習期間 本当にお疲れ様でした とはいえ、皆さんの出発地点はこの試験 […]
インテリアコーディネーター2次試験では「製図」と「論文」の2つの課題をこなさなければなりません。 私の元には下記のような質問がよく届きます。 ・「最低限、これだけ描いておけば大丈夫ということを教えて下さい」 ・「製図で時短する際の優先度を教えて下さい」 ・「 […]
2020年、11/20 パーソナルページにて1次試験の合否発表が行われました。 嬉しいご報告が私の元にも多数入っております。 一先ず、 1次試験の通過 おめでとうございます 今回合格をされた皆様は、上位3割に入ったと […]
今回はインテリアコーディネーターの私が、この試験の「合否」について、 つまりは、合格するのに一番重きをおく部分を語ってみたいと思います。 今回、受験される方はぜひ読んでみてください。 ✔︎ 当記事の内容 ・IC2次試験はミスを0に […]
インテリアコーディネーター2次試験、試験直前対策として講座を開催いたします。 独学で毎日モヤモヤしている方におすすめ!期間限定の講座です 日程は11/21(土)、22(日)の二日間限り。 特典:論文テンプレート・プレ […]
今回はインテリアコーディネーター2次試験で求められる可能性のある 「立断面図」についてを説明していきます。 この立断面図は、過去問を見ていても、「一番出題率の高い問題」で、受験者は必ず覚えておかなければいけない図面といえます。 それでは、ポイン […]
執筆現在、2020年11月7日。 すでにインテリアコーディネーター2次試験まで、1ヶ月を切りました。 中には、1次試験が合格しているか分からないし・・・と勉強をまだ始めていない方もいるのでは・・・?と思い記事にします。 ✔︎ 当記 […]
パースと聞くと「難しそう・・・、苦手・・・、」と言われる方はとても多いです。 確かに、パースは細かい部分を描くのは難しいのですが、四角いものを描くのはそこまで難易度は高くありません。 そして、インテリアコーディネーター試験ではグリッドが引いてある状態ですから […]
インテリアコーディネーター1次試験から3週間ほど。 さすがに、ほとんどの受験予定の方は勉強を始めているかと思いますが、 この時期というのは、精神的にもきついですよね・・・。 ただ、これは一つの成長の証でもありますよ。受験前は、2次試験の難易度( […]