インテリアコーディネーター1次試験まであと半年「無理なく一発合格」を果たすコツ

 

執筆時現在、2021年4月上旬です。

 

ついにインテリアコーディネーター1次試験まであと「半年」となりました。

 

さぁ、すでに資格の取得を目指されている方は徐々にアクセルを踏み始める段階に入っていきますよ。

 

今回は、無理なく1次試験を一発合格するコツを書いていこうと思います。

 

 

✔︎当記事の内容

 

余裕をもった学習ペースで1次試験を突破しよう【結論:まだ半年あるので焦る必要なし】

 

◾️無料でプロの講師に相談してみませんか?

これを読んで頂いている皆様の中には、インテリア界は初めてで、周りにも相談できる方がいない…と悩んでる方もおられるかと思います。何かお悩み事がございましたらお気軽にこちらよりご連絡くださいませ。

 

余裕をもった学習ペースで1次試験を突破しよう【結論:まだ半年あるので焦る必要なし】

 

さて、冒頭でも書きましたが、2021年のインテリアコーディネーター試験まで半年となりました。

 

詳細は協会のHPでも発表されていますが、下記の通りです。

 

・1次試験:10月10日(日)

・2次試験:12月5日(日)

 

>>詳しく知りたい方は、インテリア産業協会のHPはこちらです。

 

 

少しずつ勉強を始めてみましょう

 

まずは結論として、半年前の今からコツコツと1日に1〜2時間の学習習慣が身に付けば合格はできます。

 

試験が近づくにつれて、より学習のパターンや苦手分野の克服などの戦略を立てなければなりませんが、今からの時期は学習習慣を身につける努力をされてみてください。

 

 

✔︎ 集中力が長続きしない・・・

当時の私もそうでしたが、勉強の開始時期はなかなか長続きしません・・・。

 

それは、範囲が多すぎて絶望しているからではないでしょうか?

 

または、インテリアは好きだけど、興味のない分野が多いからではないでしょうか?

 

ちなみに、私はどちらもでした(笑

 

そんな時は、今やっている分野から一旦離れて、違う章の勉強をしてみるのはどうでしょうか??

 

あるいは、自分で覚えるための資料ノート作成などもいいですね。

 

いやいや、それすらもしたくない・・・というようであれば、まずは雑誌でも構いません。

 

デザイナーズチェアの本を読んで楽しく学んでみるとか、インテリアコーディネーターの先生が著した本を読んでみるのも面白いですよ。

 

つまりは刺激をもらい、

 

「自分がなんでインテリアコーディネーターの資格を取りたいと思ったか。その原点に帰ってみてください」

 

ちなみに、デザイナーズチェアの雑誌学習は以下のCasa Brutusがおすすめです。

照明器具Ver.はこちら

 

また、インテリアコーディネートに関することであれば、荒井詩万さんの本もわかりやすくて面白いですよ。

(コーディネートの基本が書かれています。)

created by Rinker
¥1,370 (2024/11/21 17:35:20時点 Amazon調べ-詳細)

 

私自身もこの本を動画で解説しております。よければどうぞ。

 

 

 

どうしても学習管理ができないなら・・・

 

どうしても学習管理ができない・・・それでも資格が取りたい!という方はスクールなどの講座で

 

「嫌でも学習をしなければいけない環境を作る」

 

これに限ります。

 

ちなみに、ユーキャンなどの通信講座は独学に近いものなのでダメですよ。

 

やらなければいけない環境というのは、やはりスクールですね。

 

✔︎参考

例えば、ハウジングインテリアカレッジの通信講座などですね。通信講座でもきちんと講師がついてくれるものであれば、問題ないでしょう。

 

嫌でも宿題は出ますし、合格できるかは別としても、学力は身につくかと思います。

 

 

また、スクール側の役割としては「お尻を叩いて伸ばすのではなく、受講生が自然と学習に取り組む意思を身につけさせること」だと思います。

 

 

まぁ、これらは多少の費用がかかりますが、コーディネーターになったらその分を稼いでやる!という思いがあれば、自己投資できるのではないでしょうか?

 

また、私の方でも講座でお手伝いはできますので、ご相談されたい方はこちらからどうぞ。

 

 

まとめ

時間は平等に過ぎていくもので、泣いても笑っても試験までは半年となりました。半年後の自分が悔いを残さないためにも、ぜひ今日から頑張ってみてください。明日から・・・というのはいつまで経っても明日はきませんからね。

 

必要であれば、講義の動画も作成していますのでどうぞ。(下記に紹介しているのは一部です)

 

 

 

最新情報をチェックしよう!