【募集】2023年度 「インテリアコーディネーター1次試験対策」講座
こんにちは。当サロン代表の阿部 悟です。
いつも当サロンをご利用頂き誠にありがとうございます。
2023年も昨年以上の内容でオンライン講座を開講していきます。
ちなみに、昨年までの合格者のお声もたくさん届いております。よければこちらもご覧くださいませ。
当サロン【有料講座】〜自宅が教室に変わる〜
インテリアコーディネーター1次試験の学習で重要なことは、いかに「効率よく、自分の学習スタイルを確立させられるか」ということだと思っております。
お勤めが忙しかったり、育児家事に追われていたり、「使える時間」というものは人それぞれです。
そんな中で、私の運営するスクールではそのお手伝いをフルにできるようにしております。
具体的には以下の通りです↓↓
・LIVE授業の定期開催
・音声学習
・昨年の講義動画の公開
・問題集 2000問以上のストック
・外出先でチェックできる資料多数
・実力テストの受講
・模擬試験の開催
・講師への質問
>有料メンバーが使用する学習サイトの解説はこちらの動画でおこなっております
などなど・・・どこにいても勉強がしやすい「環境」を提案・提供をしております。
独学受験との差について
私自身は独学で受験をしたのですが、実際に勉強しているときは下記のような不安が付きまといました。
私は予想問題と過去問を何周もこなしていましたが、そのうちに「答えを覚えてしまう」ようになり、他の応用問題などもやらなくて大丈夫なのか・・・?と思ったり、自分のレベルで1次通過の上位3割に入れるのか・・・?といった不安が付きまとうようになりました・・・。
結局、あとになって気付いたことですが
それは、「過去問や予想問題をただ繰り返すという偏った学習をしていたから・・・。」
やはり、学習には「方法やそれぞれの役割があること」に気付かされました。
このように、独学での学習はまさに「独り」なので、自分がどの程度の順位に入れそうかの目安もわからなければ、アドバイスをもらうこともできません。
スクールとの違いは、問題数や勉強環境の他にも「精神的な不安もつきまとう」ということもあるのです。
そこで、当サロンでは月末〜月初に「学習進捗表」を任意で提出をして頂いております。
有料メンバー 2つのコース
本年度のお得な料金プランは下記の通りです。
なお、無料会員登録をされたメンバー様へは割引クーポンも配布中です。
■利用規約はこちらです。一読し、ご了承頂いた上でお申し込みをお願い致します。
<サポート期間はいずれのコースも1次試験当日まで> ※スタンダードコースのみ6月以降の割引料金適用中!
・スタンダードコース:45,000円 → 39,000円
・アドバンスコース: 59,900円 〜 79,900円
※教材は別途「インテリアコーディネーターハンドブック(上下)・ハウジングエージェンシー過去問徹底研究(上下)など、任意のテキストをご用意して頂く必要があります。
■ ハンドブックや過去問はこちらからご購入いただけます
スタンダードコース (39,000円)<1番人気!!>
こちらのプランが当サロンで「もっとも標準的・多くの方に選ばれているコース」となります。
<下記 具体的なサービス概要>
全てオンラインによる問題集配布(電子書籍版)になるので、ネット環境は必須です。
● 専用の学習サイトへご招待(問題集のダウンロード、LIVE授業のアーカイブなど)
●月に3回オンライン勉強会 (1回80分)の開催(3月19日よりスタートしてまいります):9月末まで計20回
(毎月、第2,3,4週の日曜日 13時〜開催の授業に参加が可能!授業内容は録画&公開をしているので、リアルタイムで参加いただけなくても後日ご自身のタイミングにて勉強して頂けます)
●9月に模擬試験の開催(PDFファイルの送付です)
●有料会員限定の動画・資料の使用
●サロンのYouTubeで使用している講義資料などは全て使用が可能
オンライン勉強会(LIVE授業)とは
基本的にこちらが用意するスライド資料を使い、重要ポイントや過去に出題された箇所、Paulの予想などをお伝えしております。
当サロンの授業の進め方は「インテリアコーディネーターハンドブック」に沿って行います。
その他、過去問の考察なども定期的に行ないます。
開催日時:
第2,3,4週の日曜日(3月19日よりスタートします)
時間:13時〜14:20(80分目安)
期間:3月19日〜9月24日までの計20回
3月19日より、月に3回、日曜日の13時〜オンラインチャットの「ZOOM」にて開催をいたします。
基本的にこちらで授業内容をご用意しますので、会員様は勉強会の時間にログインをして頂くだけで構いません。
✔︎ 授業は毎回録画!いつ入会しても損しない!
●オンライン授業の補足
※1 ZOOMはこちらでダウンロードをして頂き、無料会員登録をして頂くだけで手続きは完了いたします。
※2 授業では顔出しをしなくても問題ありません。
※3 毎回、勉強会ログインのURLやパスワードはメールアドレスへお送りいたします。
9月の1ヶ月間は「直前対策!」
本年から9月中の受験が可能(予定)となっています。当サロンでは、9月末〜10月初旬頃を受験照準とし、まとめ期間へと入ってまいります。
直前対策では「模擬試験の開催」、「過去問考察」など・・・より試験に近い形式にて取り組んで参ります。
アドバンスコース(59,900円〜)<定員:5名 / 残り1枠 >
アドバンスコース料金体系 (3/24時点:残り1枠)
4月スタート:79,900円 (18回マンツーマンレッスン) 募集終了
5月スタート:69,900円 (15回マンツーマンレッスン) 募集終了
6月スタート:59,900円 (12回マンツーマンレッスン)6月末にて募集締め切り
※2回までの分割支払いも可能です
<下記 具体的なサービス概要>
全てオンラインによる問題集配布(電子書籍版)になるので、ネット環境は必須です。
●月に3回マンツーマンの授業があります (1回 60分):日時は講師と受講者にて相談の上決定します
●月に3回オンライン勉強会 (1回80分)の開催(3月19日よりスタートしてまいります):9月末まで計20回
(毎月、第2,3,4週の日曜日 13時〜開催の授業に参加が可能!授業内容は録画&公開をしているので、リアルタイムで参加いただけなくても後日ご自身のタイミングにて勉強して頂けます)
●9月に模擬試験の開催(PDFファイルの送付です)
●有料会員限定の動画・資料の使用
●サロンのYouTubeで使用している講義資料などは全て使用が可能
マンツーマンレッスンは受講生の学習進度に合わせて行ってまいります。
講師 & 勉強会にてご準備いただきたいもの
●講師
当サロン代表:阿部 悟(インテリアコーディネーター、育成講師、ギター講師もやっています・・・♪)
■ 皆さんに初期の段階でご準備いただきたいものは下記となります。
教材は任意ですが、オンライン勉強会では「インテリアコーディネーターハンドブック」の流れに沿って進めていきます。
ハンドブック&過去問はこちらからご購入いただくことが可能となっております。
・インターネットが使える環境(必須)
・インテリアコーディネーターハンドブック上下巻
・ハウジングエージェンシー 過去問徹底研究上下巻
・町田ひろこ インテリアコーディネーター合格テキスト(あると便利かも!という程度です)
・ノートなど
・合格してやる!というやる気
有料メンバーページの参考
有料メンバーが使用する学習サイトについての解説動画がございます。
使い勝手などが気になる方はこちらの動画をご視聴くださいませ。
特別特典 / 万が一の保証
(保証)来年の無料サポートをお約束
本年度、万が一に1次試験の不合格となってしまった場合・・・
「来年度もスタンダードコースの内容を無料で利用継続」していただけます。
つまり「万が一に今年不合格になってしまった場合」、「何かしらの事情で受験を見送った」
このような場合は来年も無料でスタンダードコースの内容が利用可能となります。
※ただし、不合格時にご連絡をいただけた場合のみ
お申込み
●お申し込み
下記のフォームよりお申し込みの講座をお選び頂き、「送信」を押してくださいませ。
※スマホのキャリアメール(docomoやau、softbank,、icloud)でお申し込みされた場合、こちらからの返信が届かない場合がございますので、gmailやYahooメールなどを推奨しております。
●支払い方法
銀行振込 or クレカ決済
分割支払い可:銀行振込 / クレカ決済 共に「2回払いまで可能」です。本文の欄に「2回払いを希望」とお書きくださいませ。
※銀行振込の場合、振込手数料が2回かかってきてしまうことご了承くださいませ。
※2回目のお支払いはお申し込み月の翌月末までとさせていただきます。
必ず、下記の利用規約をお読みのうえお申し込みくださいませ
■利用規約はこちらです。
・スタンダードコース:39,000円
・アドバンスコース: 59,900〜79,900円
※それぞれ「2回までの分割支払い」も可能です
いずれも「不合格・未受験の場合は来年度のサポート特典付」です
自分にはどのコースが合っているだろう・・・そのようなお悩みや
その他、お問い合わせはこちらのページ よりご連絡をお願い致します。
【過去にも当サロンから たくさんの合格者がでております】
2020、2021、2022年度のインテリアコーディネーター資格試験では当サロンからたくさんのコーディネーターが誕生しております。
よければ、こちらのページより先輩コーディネーターたちの合格の声をお聞きくださいませ。
それでは、皆様からのお問い合わせ・お申し込みをお待ちしております。
Paul / 阿部 悟