業界最安値!第39回 「インテリアコーディネーター1次試験」の対策講座
2020年は2次試験の講座を開催し、ほとんどの受講生を合格へ導く事ができた当サロンですが、
2021年度は1次試験からオンライン講座を開講していきます。
いますぐお問い合わせをされたい方はこちらのフォームよりご連絡くださいませ。
当サロンの【有料講座】について
当サロンの記事にも書いていますが、インテリアコーディネーター1次試験は
「頑張れば独学でも合格できます。」
実際に、私自身も1次試験は完全なる独学で合格を手にしました。
今、この記事を読んでくれている皆さんはいかがでしょうか??おそらく大体の方が独学で合格を目指されているかと思います。
そこで、当サロンでは独学者の学力を底上げするシステムを「業界最安値」で提供することに決めました。
そして、何より受験したときの「過去の自分を手助けするようなサービス」ということを意識してつくっています。
ちなみに、私は予想問題と過去問を何周もこなしていましたが、そのうちに「答えを覚えてしまう」ようになり、他の応用問題などもやらなくて大丈夫なのか・・・?と思ったり、自分のレベルで上位3割に入れるのか・・・?といった不安が付きまとうようになりました・・・。
結果、本番も1次は無事に通過できたものの、初見の問題が多くてびっくりしました。
それは、過去問や予想問題をただ繰り返すという偏った学習をしていたから・・・。
つまりは、
1次試験を甘くみていると、見事に7割くらいの正答率でボーダーラインすれすれということになってしまいがちです。
そこで、当サロンでは「これをすれば合格できる」に照準を絞って問題作成をしていますので、
信じてついて来て頂ければ、合格者3割の中に入れてみせます。
昨年の2次試験でも当サロンからは多数の合格者を生み出すことができています。
【第38回インテリアコーディネーター試験】当サロンからも合格者が出ています
2020年度のインテリアコーディネーター資格試験では、当サロンは2次試験からサービスをはじめ、
製図や論文の添削サービス、質問に対しては極力動画で回答する講座を行いました。
(添削や回答は極力迅速を目指しており、数時間〜1日以内に返しております)
そして、何よりみなさんの努力の甲斐があり、90%の受講生が合格されました。
<ごく一部ですが、合格者から頂いた口コミをご紹介させて頂きます> 口コミは2次試験の講座のものです。
Fさま(女性)
合格しました! 阿部さんのサロンのお陰です。 早い添削、丁寧な解説と質問への解答、ときには励ましてもらい、阿部さんの人柄に助けられました。ありがとうこざいました。 これからもフリーを見据えたご相談させてくださいね。
Sさま(女性)
独学で勉強する中、「本当にこれで合ってる?」と、二次試験は本当に不安だらけでしたが、阿部さんに添削してもらうことで、色んな不安も取り除かれました。本当にお世話になりました。自分に自信もついたかな、と思うので、次は実際に空間を創る仕事に就けるよう、頑張ります!
Tさま(女性)からは嬉しい長文を頂いたので、一部を抜粋して掲載させて頂きます。
インテリアコーディネーター1次試験で「1発合格」するには
まずは、勉強時間も大切なのですが、学習をしていく上でのポイントがいくつかあります。
そして、教材に関してはいつも私が言っている「インテリアコーディネーターハンドブック(上下巻)」が必須となります。
更にいえば、「インテリアコーディネーターハンドブック」を全て覚えてしまえば、1次試験で9割の正答率も目指せます。
(実際には9割取れる人は少数ですが・・・。)
なので、当サロンでは「8割を目指して75点以上を取るのが目標」です。
具体的にどうするか。それは・・・
大丈夫。これと過去問を併用するだけで75点以上は確実にとれます。
当サロンで「誰でも」ストレート合格を目指せる理由!!
問題数は3月の開始時点で「1000問以上」
当サロンの「問題集」はデジタルコンテンツとなりますが、開始時にて既に1000問以上のストックがあり、毎月「80問」ずつ追加されていく、アップデート方式です。
タブレットやPCでデータをダウンロードして、すぐにお使いいただける環境をご用意。
必要であれば、自宅でプリントアウトも可能です。
参考までに問題形式はこちらのようになります。(ご自由にダウンロードなどどうぞ)
学習中の「解らない」をすぐに講師に質問できる
範囲の広いインテリアコーディネーター1次試験、図面を書かなければいけない2次試験。
当サロンでは皆さんから頂いた質問内容には、なるべく早くに私自身が返信し、悩みを解決に導きます。
当サロンの有料会員は誰におすすめか?
当時の私もそうでしたが、独学で合格を目指されている方です。
または、その逆。勉強の仕方がわからない・・・。講師と二人三脚で学習を進めていきたい方。
この上記のケースに対応できるコースを2つ用意しました。
「独学で合格を目指される方」へは特に授業などは行わず、こちらが作成した多数の資料や問題集、音声コンテンツなどを自由に利用頂き、質問や相談事がある際には個別で対応をさせて頂きます。
また、「勉強の仕方がわからない・・・」という方には毎月、こちらから学習の進捗なども把握し、レポート作成やアドバイス、苦手な分野の克服レッスンなどを実施いたします。
当サロンでは一人一人としっかり向き合い、真剣に合格へ向けて取り組みます。
100%の合格保証はできませんが、「しっかり学習できる問題の確保」と「資料の提供」を定期的に行いたいと思います。
有料サロンメンバーは2パターン 業界「超」最安値!!
今年だけお得な料金プランは下記の通りです。
・19800円 → 9800円(〜1次試験までの全ての期間):レギュラーコース
・59800円 → 39800円(〜1次試験までの全ての期間):コンサル付コース
※教材は別途「インテリアコーディネーターハンドブック(上下)・インテリアコーディネーター合格テキスト・ハウジングエージェンシー過去問徹底研究(上下)などをご購入して頂く必要があります。
初学者の方には、おすすめの市販教材、勉強の進め方について、丁寧にご説明させて頂きますのでご安心ください。
上記のとおり、講師がしっかり付いている講座としては業界の圧倒的安値です。
●講師:当サロン代表:阿部 悟(インテリアコーディネーター、育成講師、ギター講師)
順に解説していきます。
レギュラーコース(9800円)
このプランが当サロンで「最も基本的なコース」です。
特に授業などは設けませんので、質問があれば随時受付いたします。また、質問が多い場所は講義動画にて解説いたします。
(学習に使用して頂く教材は強制ではありませんが、なるべく推奨教材を使って学習を進めてください)
<下記 具体的なサービス概要>
ちなみに、全てオンラインによる講義や問題集配布(電子書籍版)になるので、ネット環境必須です。
上記のとおりです。教材や資料はアップデート形式なので、試験に向けて日々サービスが充実していきます。
✔︎ 参考
動画(YouTube)にて有料会員ページ内を実際に紹介しております。
>> こちらにてご覧くださいませ。
具体的には、ご入会後に「有料会員ページのログインコード」をお教えしますので、ご自身でログインして頂き、必要な問題集や資料をダウンロードをして頂く形となります。
※当初は生放送授業や講義動画も予定しておりましたが、1次試験ではそこまで需要はないものと思い、サービスと価格を見直ししました。
上記のように、今後も利用できるコンテンツや資料が増えていきますので、学習資料には困らないですよ。
8月には2次試験の体験学習もオンラインで実施予定
本年のストレート合格を目指すのであれば、2次試験のことも頭の片隅に入れておかなければなりません。
当サロンでは、8月に簡単な図面の描き方を生放送(ZOOM)でレクチャー。希望される皆さんでオンライン学習をします。
コンサル付コース(39800円)
上記のレギュラープラン+【徹底サポート】が付いてきます。
具体的には以下の通りです。
●毎月、カウンセリングなどZOOMでオンライン面談も可能!
●毎月、現在の勉強進度やアドバイスなどのレポートを作成します
●添削&苦手分野を見つけ出し、あなただけの問題を作成します
(毎月、お配りする新規問題の答案を提出いただきますので、苦手な分野はあなただけのために問題を作成して送ります)
●その他、臨機応変で徹底サポート
●とにかく圧倒的なサポートをします
※何としても一発で合格させる事を目標にしたプランです。中途半端な志の方はお断りさせて頂くことも御座います。
毎月こちらからレポートを作成するので、その都度、臨機応変に対策していきます。
講師と二人三脚みたいなプランとなります。絶対に合格されたい方は早めにご相談を!
ご準備いただくもの
皆さんに初期の段階でご準備いただくものは下記となります。
・インターネットが使える環境
・インテリアコーディネーターハンドブック(上下巻)
・町田ひろこ インテリアコーディネーター合格テキスト
・ハウジングエージェンシー 過去問徹底研究(上下巻)
・ノートなど
・合格してやる!というやる気
※教材は任意ですが「インテリアコーディネーターハンドブック」はご用意された方がいいですよ。
講義動画は「YouTube」、資料の配布などもインターネットを通して行いますので、
基本的にはパソコンやスマホ、タブレットなどのいずれかが必要となります。
ご承知おきの上お申込みくださいませ。
特別特典(お得な条件がついてきます)
今年度の講座にお申込み頂いた方は、万が一に1次試験不合格となってしまった場合・・・
「来年度も同じサービスを無料継続」させて頂きます。
つまりは、「万が一に今年不合格になってしまった場合」、「何かしらの事情で受験を見送った」
このような場合は来年も同じサービスを無料でお付けさせて頂きます。
ちなみに、来年度にはサービスがさらに充実することから値上げをしますので、お申込みをされるなら圧倒的に今年がお得です。
一発合格できなかった場合、1年という時間も無駄になりますから、動くなら早い方がいいですよ。
私もサポートできる期間が長いほど合格率を上げれます。
無料カウンセリング(ご相談)・お申込みはこちらから
非効率な勉強を続けて「不合格」というのがお金も時間も無駄ですよね。
1発ストレート合格で来年の春にはインテリアコーディネーターになっていたい!
そんな方は徹底サポートをお約束しますので、まずはお問い合わせくださいませ。
お申込みは入会月に関わらず一定金額なので、早めがお得です。
●支払い方法
銀行振込 or サイト内クレカ決済
・9800円(〜1次試験までの全ての期間):レギュラーコース
・39800円(〜1次試験までの全ての期間):コンサル付コース
あんしん!「不合格・未受験の場合は来年度もサポート特典付」
サイト内でクレカ決済が心配…という方はご連絡ください。
銀行振込かクレカ決済ができる請求書(メールにて添付致します)を選んで頂き、こちらからご連絡をさせて頂きます。
下記のフォームからコースを選んで頂き、本文に希望の決済方法をご記入の上、ご連絡ください。
その他、お問い合わせはこちらのページでお願い致します。
*皆様からのお問い合わせ・お申込みをお待ちしております*