1次試験対策「スタンダード・アドバンスコースメンバー」ログイン

2022年 「スタンダード・アドバンスコースメンバー」専用 ページ
お問い合わせは「interiorcoordinator.salon@gmail.com」阿部あてまで
資料や問題集はデジタルコンテンツになっていますので、全てダウンロードが可能となっております。
ぜひ、ご自身のタブレット、PC、またはプリントアウトしてお使いくださいませ。
※注意:外部流出は厳禁となっております(ご協力をお願いいたします)
*利用規約はこちらです。
*ダウンロード方法*
下記の写真を参考にダウンロードボタンをクリックするとダウンロードが開始します。
*NEWS*
こちらに、更新情報を書き込んでいきます。
重要:10月は9日(日)が試験当日になるので、前倒しで10/1(土)に行わせていただきます。土曜日になりますがご了承くださいませ。なお、10/2〜の週に1本動画も出します。
■ 【インテリアの歴史・過去問の考察】「動画・資料」をメンバーさん限定で作成しました。動画はこちらです。資料はこちらです。
■8月後半〜9月にかけては一度こちらの「実力問題」に取り掛かってみてくださいませ。9月10日を目処に模擬試験を開催・お渡しいたします。
●10/9 インスタグラムにて出題していた問題資料はこちらです。(みなさんにメールにて送っていますが念のため設置しておきます)
●10/1 勉強会(#19)で使用した資料はこちらです。アーカイブ動画のYouTube版はこちらです。データ版はこちらです。
●9/25 勉強会(#18)で使用した資料はこちらです。アーカイブ動画のYouTube版はこちらです。データ版はこちらです。
●9/18 勉強会(#17)で使用した資料はこちらです。アーカイブ動画のYouTube版はこちらです。データ版はこちらです。
●9/11 勉強会(#16)で使用した資料はこちらです。アーカイブ動画のYouTube版はこちらです。データ版はこちらです。
●8/28 勉強会(#15)で使用した資料はこちらです。アーカイブ動画のYouTube版はこちらです。データ版はこちらです。
●8/21勉強会(#14)で使用した資料はこちらです。アーカイブ動画のYouTube版はこちらです。データ版はこちらです。
●8/14勉強会(#13)で使用した資料はこちらです。アーカイブ動画のYouTube版はこちらです。データ版はこちらです。
●7/24 勉強会(#12)で使用した資料はこちらです。アーカイブ動画のYouTube版はこちらです。データ版はこちらです。
●7/21 第6章①、第6章②の問題集の改訂を行いました。誤字脱字&語群も変えています。
●7/17 勉強会(#11)で使用した資料はこちらです。アーカイブ動画のYouTube版はこちらです。データ版はこちらです。
●7/10 勉強会(#10)で使用した資料はこちらです。アーカイブ動画のYouTube版はこちらです。データ版はこちらです。
●7/8 二次試験向け、オンライン平面図講座の日程を決定しました。下記にてご確認くださいませ。
●7/4 前半分の理解度チェック(講義動画)を作成しました。YouTube版はこちらです。動画データはこちらです。
●6/26 勉強会(#9)で使用した資料はこちらです。アーカイブ動画はこちらです。
●6/19 勉強会(#8)で使用した資料はこちらです。アーカイブ動画はこちらです。
●6/12 勉強会(#7)で使用した資料はこちらです。アーカイブ動画はこちらです。
●6/6 音声講義【第8章】【第9章】をこちらに追加しました。
●6/3 音声講義【第7章⑤】をこちらに追加いたしました。
※5/29 学習計画表や進捗のメールなどを任意でお受けしております。また、質問・相談などございましたらお送りくださいませ。
●5/23 勉強会(#6)のアーカイブはこちらです。
●(重要)当ページにログインができないという事象が稀に起こっておりますので、今後は「Slack」というアプリも使用し、そちらにも教材の保管をいたします。
*勉強会の日程(2ヶ月分)
* 平面図オンラインレッスン日程
■ オンライン勉強会はZOOMを用いて行います。
ZOOMのダウンロードを事前にお願いいたします。(無料ですのでご安心くださいませ)
ZOOMのダウンロードはこちらから行えます↓↓↓
勉強の始め方
まずは、勉強開始する際にこちらのサロン限定動画を観て頂ければ幸いです。 勉強をしていく際の「インテリアコーディネーターハンドブック」の上手な使い方を解説しています。
✔︎ 学習計画表はこちらにございます。
こちらは毎月末、記入後に提出頂ければアドバイスなどのコメント付きでお返しいたします。
※提出は写メやスクリーンショットなどで構いません。
使い方に関しましてはこちらの動画をご覧くださいませ。
資料置き場 / 勉強会の動画アーカイブ
資料や問題は全てダウンロードできます。スマホやタブレット、PCにダウンロードしてお使いください。(プリントも可)
ただし、二次流出に関しては厳禁です。よろしくお願い致します。
*YouTubeに使用している資料 / 勉強会のアーカイブはこちらです*
・YouTube 講義に使用しているスライドはこちらにまとめています。
・YouTubeの講義動画のダウンロードはこちらです。(オフラインで動画学習したい方向け)
・オンライン勉強会のアーカイブはこちらです
※各種 資料
・歴史分野のマインドマップのダウンロードはこちら。
・観葉植物に関する資料はこちら。
・デザイナーズチェアの資料はこちら。
・焼き物の資料はこちら。
・画像倉庫はこちら。
・無料体験のプチテキスト&プチ問題集のダウンロードはこちら。
・2020年に実施した「今日の5問」という一問一答シリーズはこちら。(問題多数です)
【有料会員限定のオリジナル問題はこちら】
こちらの問題は「総合問題」となっております。ある程度学習が進んでから取り掛かってみてください。
◾️オリジナル問題①はこちら。
◾️オリジナル問題②はこちら。(各章の基本をまとめた出題です)
◾️オリジナル問題③はこちら。
◾️オリジナル問題④はこちら。
◾️オリジナル問題⑤はこちら。(10年近く前の過去問をアレンジ)
◾️オリジナル問題⑥はこちら。(インテリア関連法規・マーク・表現図法)
■ オリジナル問題⑦はこちら。
■ オリジナル問題⑧はこちら。
■ オリジナル問題⑨はこちら。
◾️一問一答①はこちら。
◾️一問一答②はこちら。
■チェックリスト①(上巻分)はこちら。
■チェックリスト②(下巻分)はこちら。
【1章〜9章までの問題集】
※下記をまとめてダウンロードされる方はこちらからフォルダへアクセスをしてください。
・模擬試験はこちら。(ある程度知識が身についた時点で取り掛かってください)
・第1章の練習問題はこちら。
・第2章の練習問題はこちら。
・第3章①の練習問題はこちら。
・第3章②の練習問題はこちら。
・第4章の練習問題はこちら。
・第5章の練習問題はこちら。
・第6章①の練習問題はこちら。
・第6章②の練習問題はこちら。
・第7章の練習問題はこちら。
・第7章②の練習問題はこちら。
・第8,9章の練習問題はこちら。
音声コンテンツ
stand.fmというラジオアプリを使っています
2022年は外出時の「音声学習」もできるよう、講義のコンテンツに力を入れていきます。
✔︎ 音声学習の音源は下記よりダウンロードをしてお使いくださいませ↓↓↓
✔︎ ラジオ放送(プライベート内容も多く緩い内容です)を聞くことも可能です↓
stand.fmというラジオアプリを使っています。
管理人のmy pageはこちらから。
音声コンテンツはラジオ台本も一部公開しております。
テキストでより深く理解したい方はこちらで見ることができます。
動画コンテンツ
*講義の動画はYouTubeにてご覧頂くか下記でダウンロードしてお使いくださいませ*
・YouTube チャンネルはこちら。
・動画をダウンロードしたい方はこちら。
講師への質問はこちらのフォームをお使いくださいませ